スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月31日

ゲームミュージック 27曲目


CDタイトル
【ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット オリジナルサウンドトラック】

長いタイトルです。
バンピートロット作品のCDは、もう一枚、ボーカルバージョンのモノが出ています。
アマゾンで同日購入したのですが、配達の都合なのか、別々に届きました。

聞きなれた曲もあれば、聞きなれない曲もあります。
たとえば、金稼ぎのため、えんえんとザコ敵と戦っていたのが昼でしたから、昼の曲はよく覚えています。
逆に夕方は、街に戻った後、闘技場に向かうことが多かったので、あまり耳に残っていません。
あと、強制イベントが始まったりもしましたし。

ゲームの本編はクリアしたのですが、一部のイベントをこなさずにクリアしたので、聴いた記憶が無いような曲もあります。
ダンジョンも1つはクリアしていますが、本編がどんどん進むので他のダンジョンがほったらかしになったため、聴いているはずですが、あまり記憶に残ってはいないです。

まあ、もっとも記憶に残っているのは、やはり「In Your Voice」ですかね。
もっとも初期に奏でることができるようになるゲーム中の曲です。

ハーモニカの練習やサックスの練習,ピアノの練習にと何度も聴きました。
おそらく100回以上は聴いているんじゃないでしょうか?

聴き飽きないだけの素敵な曲です。
ただし、歌詞は覚えていません。
だって、演奏でいっぱいいっぱいだったんですもの。

【収録曲タイトル】
1.タイトルループ
2.ネームエントリー
3.追憶の港
4.朝霧の街角
5.街の賑わい
6.夕暮れの街並
7.夜の街
8.一休み
9.いらっしゃい
10.Customize it !
11.大人の時間
12.耳かき
13.荘厳
14.俺たち盗賊団
15.ネフロネフロ闘技場
16.ファンファーレ
17.ビーグルバトル(ネフロネフロ闘技場)
18.Victory
19.ビーグルバトル(スームスーム闘技場)
20.決勝戦ファンファーレ
21.ビーグルバトル(ガーランド闘技場)
22.まきば
23.翔べ!フラップフライヤー
24.歩く実験工房
25.襲来
26.砦のバザール
27.砂漠の紅い風
28.異国情緒
29.港町の首領
30.不穏
31.透きとおる湖
32.湖岸の村
33.秘密結社
34.決闘
35.砂漠の大戦争
36.凱歌をあげよ!
37.Take Off
38.空中決戦
39.Chase!
40.Game Over
41.Music Revolution

「耳かき」って…。
そういえば、そんなアイテムあったな。

アレ専用の曲があるの?
知らんなあ。

おススメは「朝霧の街角」。
朝のさわやかな透明感が伝わってくる良い曲です。  


2008年06月05日

ゲームミュージック 24曲目


CDタイトル
【ファイナルファンタジーIII~悠久の風伝説】

私の阿呆なPCでは、『有休の風邪伝説』というなんだか分からない変換が提示されるCDです。

ただ、阿呆なのはPCだけでなく、私もでした。
24曲目をすっとばしていたので欠番が出来ていたので今回で調整しています。
まあ、だからといって何か問題があるわけではありませんが。

さて、今回のCDは比較的最近にDSでリメイクされたのでご存知の方も多いFFIIIです。
前に紹介したのはファミコン音源で再現されたもので、今回のものはアレンジバージョンとなります。

メロディだけでなく、それぞれに歌詞がつけられています。
長くてめんどくさいので書きません。画面で確認してください。


(クリックすると別画面が開くはずです)

再販されているはずですので、珍しく入手しやすいCDのご紹介です。

【曲タイトル】
1.THE EVIL POWER OF THE UNDERWORLD ~ 邪悪の胎動
2.FOLLOWING THE WIND ~ 風の啓示
3.MONTAGE ~ 彷徨の旅路
4.THEIR SPIRITUAL LEADER ~ その大いなる導き
5.EBB AND FLOW ~陰と陽の攻防
6.THE DARK CLOUD ~ 禍々しき渇望
7.REBIRTH ~ 新たなる世界
  


2007年10月25日

ゲームミュージック 26曲目


CDタイトル
【グラディウスII ゴーファーの野望】

すでにグラディウスIIIをご紹介してしまい、いまさら感がありますが、【グラディウスII ゴーファーの野望】のCDをご紹介します。

他のグラディウスシリーズと同じく、メロディはシューティングゲームらしいスピード感あふれるものとなっており、聴いていて非常に爽快感を感じられるものとなっています。
車を運転しながら(最近はほとんどしませんが)聴く曲リストの一つです。

CDジャケットをよく見ますと「SPACE ODYSSEY」というタイトルも付けられておりますが、Wikiを見ても由来がわかりません。
ブックレットを見ても譜面しか載っていないのが残念です。何かいわれがあると面白いんですが。

ちなみにブックレットの譜面はこんな感じです。

これ以上小さくすると何だか良くわからんものになったのでジャケットより扱いが大きくなってます。

こういうとき、音楽の打ち込みとかできたらなあ、とよく思います。

【収録曲タイトル】
Rock Version
1.Opening Theme
2.Fighting Around
3.Living The Hard Days
4.Off Them All
5.The Final Enemy
6.Eternal Planet ~Ending Theme

Arcade Original Version
7.Title Demo
8.Coin
9.Equipment
10.TABIDACHI
11.Burning Heat
12.Take Care!
13.A Shooting Star
14.Syntheic Life
15.Crystal World
16.A Way Out of The Difficulty
17.The Old Stone Age -1-
18.The Old Stone Age -2-
19.Maximum Speed
20.GRADIUS I
21.SALAMANDER
22.Fire Dragon
23.Into Hostile Ship
24.Shoot and Shoot
25.The Final Enemy
26.Farawell
27.Game Over
28.Ranking
29.SE Collection
30.( ――――――--- )

最後の何でしょう?
今ちょっと聴けないので…。  


2007年09月18日

ゲームミュージック 25曲目


CDタイトル
【真・女神転生II サウンドリレーション】

「真・女神転生II」のサウンドトラックです。
アレンジバージョンが同時収録されている2枚組みのCDとなります。

実は「真・女神転生II」のことは良く覚えていません。
ニュートラル・エンディングだけでなく、ロウ・カオスルートのエンディングも見た気がします。
セフィロトの樹が出てくるなど、親しみやすい(?)ゲームなはずなのですが、なぜかストーリーすらほとんど覚えていない奇妙なゲームです。

で、音楽も然り。
もっともCDで何度も聴いているので音楽自体はわかりますが、どういったシーンで流れていたかと尋ねられると答えられないという感じなわけです。

曲数が多いゲームだと、必然的に特定シーンしか流れない曲も多くなりますが、この【真・女神転生II】については、全部が全部収録されていないにしても28曲しかなく、比較的少なめです。

これはもう一度やり直した方がいいんでしょうかね?

【収録曲タイトル】
CD1 Arrange Version
1.NEUTRAL
2.PASSAGE to SUBTERRANEAN WORLD
3.DARK TEMPLE
4.HEROISM
5.CLUB WORLD
6.LAW
7.BATTLE
8.CHAOS
9.MARKET PLACE
10.DEVIL'S WORLD

CD2 ORIGINAL VERSION
1.タイトルデモ
2.タイトル
3.ジム
4.3D:ヴァーチャルバトラー
5.店
6.3D:ヴァルハラ
7.Neutral
8.2D:フィールド
9.敵遭遇
10.戦闘
11.レベルアップ
12.記憶回復
13.3D:センター
14.Law
15.邪教の館
16.悪魔合体
17.2D:セイレーン
18.3D:地下世界
19.中ボス戦闘
20.Chaos
21.カジノ
22.ターミナルポイント
23.ディスコ
24.2D:魔界
25.3D:魔界
26.ヒロイン
27.大ボス戦闘
28.ゲームオーバー

曲名を書いているとちょっとだけ思い出しました。セイレーンとか。
あと、妖精の女の子に誰かが追いかけられるとか。  


2007年08月28日

ゲームミュージック 23曲目


CDタイトル
【スーパーメトロイド Sound in Action】

スーパーファミコンで発売されたスーパーメトロイドのサウンドトラック集です。

スーパーメトロイドのオリジナルゲームBGMが収録されているのは言うまでもありませんが、このCDには、なんとメトロイドのオリジナルゲームBGMまでも収録されております!
と言っても、この高揚感(?)を理解できる人は、そういないと思いますが…。

メトロイドは、カセットテープでは音楽集が発売されていたものの、CD化されなかったため(時代を感じますね…)一部の曲だけがスポット収録されていたに過ぎませんでした。
しかし、このCDにて、ほぼ全てのフィールドの音楽が収録されることとなり、大変驚いたものです。
さらに5曲のアレンジバージョンもあり、やたらと贅沢な造りとなっています。

これでメトロイド2も収録されていればと考えるのは欲張りすぎなんでしょううなぁ。

【収録曲タイトル】
アレンジバージョン
1.スーパーメトロイドのテーマ
2.クレテリア 宇宙海賊出現
3.宇宙戦士 サムス アランのテーマ
4.スーパーメトロイド エンディング
5.メトロイド エンディング

「メトロイド」オリジナルゲームBGM
6.タイトル
7.登場ファンファーレ~ブリンスタ
8.ノルフェア エリア
9.リドリー部屋
10.クレイド部屋
11.ツーリアン
12.ゼーベタイト
13.脱出
14.エンディング

「スーパーメトロイド」オリジナルゲームBGM
15.オープニング
16.スーパーメトロイドのテーマ
17.惑星ゼーベス クレテリア到着
18.クレテリア 宇宙海賊出現
19.ブリンスタ 植物密生エリア
20.ブリンスタ 赤土湿地エリア
21.ノルフェア 灼熱の溶岩エリア
22.宇宙戦士 サムス アランのテーマ
23.難破船
24.マリーディア 岩の地下水エリア
25.マリーディア 流砂の地下水エリア
26.ノルフェア 古代遺跡エリア
27.小ボス対決BGM
28.大ボス対決BGM
29.大ボス対決BGM(2)
30.サムス アラン登場ファンファーレ
31.アイテム取得ファンファーレ
32.サムス アラン最後の叫び
33.謎の彫刻部屋
34.ツーリアン
35.マザーブレイン
36.脱出
37.惑星ゼーベス爆発
38.エンディング  


2007年08月21日

ゲームミュージック 22曲目


CDタイトル
【燃えろ!!ジャレコ Audio Collection】

ジャレコのレトロゲーム音楽集です。
最近、あまりCDを購入することが減ってきたのですが、近年、稀に見る怪作を発見しました。

私にとってジャレコというメーカーとは「妙な存在感があるメーカー」です。

まず、社名からして怪しい。
ナムコな名を先に知っていた私にとって、ジャレコという名前はバチモンみたいなもんです。
いま思えば「コ」しか合っていないのに。ジャレコに謝らなければなりませんね。ごめんなさい。

でも出しているゲームもなんだか変だったような…。
ジャレコのゲームで最初に触れたのはエクセリオンだったと思います。
おぼろげな記憶をたどると、小学校の友人の家で遊んでいたイメージがあるのですが、決してやりこんだわけでもないのに記憶に残っているというのは、よほど強烈だったんでしょうね。
その記憶というのが、『ねじれた槍のような形をした画面の最下段でバウンドして跳ね返ってくる弾』なのですけど、果たして正しいものなのでしょうか?

ただ、ジャレコはなかなかスキルの高いメーカーなようで、シューティングゲームを作ったかと思うとシティコネクションのようなレースゲームを発売。
と思ったら忍者くん&じゃじゃ丸くんといったアクションゲームを発売し、ついにはジャレコの代表作とも言える【燃えろ!!プロ野球】を発売した。
ちなみに【燃えろ!!プロ野球】は店頭デモを見てすかさず買ったソフトです。
今でも持ってますから20年ぶりくらいに火を入れてみましょうかね。近いうちに。たぶん。

ちょっとCDから外れてしまいました。
先に紹介した中では忍者くんこそ収録されていませんが、フォーメーションZなども収録された豪華決定版のような作りになっており、イチ聞の価値があるような気がします。
もちろん、名曲『燃えろ!!プロ野球 ホームラン~ベースランニング』も収録されています。
久しぶりに着メロにしてみますかねぇ。

【収録ゲームタイトル】
・エクセリオン
・フォーメーションZ
・フィールドコンバット
・シティコネクション
・じゃじゃ丸の大冒険
・燃えろ!!プロ野球
・燃えろ!!プロテニス
・燃えろ!!プロ野球’88決定版
・燃えろ!!柔道うぉりあ~ず
(全90曲)  


2007年05月17日

ゲームミュージック 21曲目

CDタイトル
【Perfect Collection Ys】

名作イースのオリジナル&アレンジCDです。

今、ふと思いましたが、この当時はゲームもCDではなく5’フロッピーディスクだったんですよね。
現在の技術が低いということはありませんが、フロッピーディスクにこれだけのモノが詰まっていたなんて考えると、それだけでファンタジーです。


さて、このCD、「パーフェクト」というだけあって豪華なつくりになっています。
BGMはもちろん、当時の流行であったアレンジヴァージョンも9曲収録されています。

できることならば、「Y」「S」を押しながら起動すると聴けた隠しミュージックも入れて欲しかったですが、まあ、それはちょっと高望みといったところですか。
(曲名は忘れちゃいました。本に載っているはずなので調べれば分かるのですが…。)

MP3にしてPSPに入れており、ちょくちょく聴いているゲームミュージックの一つです。

【収録曲タイトル】
Disc 1
1.FEENA
2.FOUNTAIN OF LOVE
3.THE SYONIN
4.TEARS OF SYLPH
5.FIRST STEP TOWARDS WARS
6.PALACE
7.HOLDERS OF POWER
8.PALACE OF DESTRUCTION
9.BEAT OF THE TERROR
10.TOWER OF THE SHADOW OF DEATH ~ THE LAST MOMENT OF THE DARK
11.FINAL BATTLE
12.REST IN PEACE
13.THE MORNING GROW
14.SEE YOU AGAIN

Disc 2
1.Alone Battle
2.FEENA
3.RUINS OF MOONDORIA
4.バロック・インテリジェンス
5.サティを聴いたあとで
6.ティータイムの午後
7.Endless History
8.PALACE OF DESTRUCTION
9.TOWER OF THE SHADOW OF DEATH

ちゃんと曲名ってついてるもんなんですねぇ。  


2007年04月25日

ゲームミュージック 20曲目

CDタイトル
【交響組曲ファイナルファンタジー】

初代ファイナルファンタジーとファイナルファンタジーIIのオーケストラアレンジバージョンです。
「アレンジ」と言いましたが、コンピュータ音楽をオーケストラ音楽に平行移動したようなくらいのアレンジであり、原曲と雰囲気はほとんど同じです。



演奏は1989年5月20日に東京五反田の簡易保険ホールで行われたもので、実際の演奏曲を収録したらしく、観客の拍手も録音されています。

シューティングゲームに代表される迫力のある音楽とは一味違い派手さはありませんが、逆にその静かながらも聞き入りやすい音楽は、オーケストラアレンジが似合うのかもしれません。
そういえば、ドラゴンクエストもオーケストラ演奏されたことがありましたね。

とエラそうなことを言っていますが、購入当時はあまり魅力を感じていませんでした。
同時期に購入したファイナルファンタジー全曲集のアレンジバージョンに惹かれていたものです。
それが今では同じくらい好きなくらいに変わってきています。

聴けば聴くほど良く感じたのでしょうかね?
あまり好みが変わらない私にとっては、ちょっと珍しいことです。


【収録曲タイトル】
1.SCENE I
2.SCENE II
3.SCENE III
4.SCENE IV
5.SCENE V
6.SCENE VI
7.SCENE VII

何の曲かさっぱりわかりませんね、これじゃ。
ブックレットで植松さんがどの曲か解説されているので、それを引用しておきます。
なんで「ACT」なのかは知りません。私の解釈が違うのかも。

ACT1:FFIIのメインテーマ。
混声合唱も加わりドラマチックな盛り上がりを見せます。

ACT2:FFIIの戦闘シーンより。
「リズムマシンとフルオーケストラの珍しい共演」とのこと。

ACT3:FFIオープニング~街~マトーヤの洞窟より。
一番最初にできたもので、植松さんにとってFFシリーズのイメージ・メロディだそうです。

ACT4:FFIIのフィナーレより。
なぜかコメントがありません。

ACT5:FFI・IIプレリュード~FFIメインテーマ~カオスの神殿
服部隆之さんが今回のために書き下ろした曲。
序曲からプレリュードへのつながり方が大変美しく、植松さんの好きな曲だそうです。

ACT6:FFIグルグ火山~FFIIダンジョン~帝国軍のテーマより。
この曲もコメントがありません。

ACT7:FFI反乱軍のテーマより。
オリジナルよりぐっとテンポを落とし、ヴァイオリンがメロディを歌い上げます。
フィナーレを飾るにふさわしい感動的なアレンジとなったそうです。

思い起こしてみると初代FFが登場して20年。
早いですねぇ。  


2007年04月24日

ゲームミュージック 19曲目

CDタイトル
【オホーツクに消ゆ】

名作「オホーツクに消ゆ」のサウンドトラック復刻版です。
ゲーム自体も好きで、音楽も非常に好きだったのに、なぜか買い逃していたアルバムでしたが、「たのみこむ」で復刻されたのを機に購入しました。

作曲をされたのはゲヱセン上野氏。


ログインや初期のファミ通のコラムを担当していた方で、すぐに思い出せる記事に「MSXで動かせる連射測定プログラム」があります。

そのインパクトが強かったせいか作曲に結びつかず、なんだか意外な気がしました。
今ではMIDIなどのツールが比較的身近にありますから、不思議ではないんでしょうけど…。

さて、この「オホーツクに消ゆ」の音楽、口ずさみやすいこと、また、刑事として追いかける側だからでしょう、テンポの良い曲が多いところが魅力ですね。
だから街中で聞き込みをしている時など、なんでもないシーンの曲がイイ感じです。
このCDで言えば「オホーツクに消ゆ」,「追跡」といった曲が好きですね。
(「追跡」は前奏がちと長めですが)

なお、この復刻版にはファミコン音源収録分がボーナストラックとして収録されています。
いやあ、非常に良いサービスですねぇ。

【収録曲タイトル】
DISC1
1.オープニングテーマ
2.ルブラン
3.北の出逢い
4.グッドラック
5.真紀子とめぐみ
6.オホーツクに消ゆ
7.すすきの人生
8.追跡
9.ファイティング シュンスケ
10.エンディングテーマ~新たなる旅立ち

DISC2
オリジナル・サウンド・トラック  


2007年04月15日

ゲームミュージック 18曲目

CDタイトル
【逆転裁判+逆転裁判2 オリジナルサウンドトラック】

逆転裁判「1」と「2」のオリジナルサウンドトラックのCDです。
ブックレットをどっかやってしまったので裏面をアップしました。
まあ、普通ジャケットの表面しか見る機会がないんで、よかろと思って割り切り掲載しました。

このCD、たしか、たのみこむで買った気がします。

ちなみに、たのみこむでは【逆転裁判4】の発売にあわせて(?)、ジャズアレンジバージョンのCDも発売され、それを発売日直前に偶然見かけたので買いました。

逆転裁判の曲は3まではあまり変わってはいません。
実際は同じような曲でも変えてあるのですが、統一感を大切にされているのか、アレンジにとどめられています。

私は、成歩堂くんが優位に立ったときのメロディが好きなのですが、ベースは「1」であるものの、「2」や「3」では異なった曲調になっています。

同じ曲ではエンターテインメントとしては不適格と考えられたのでしょうか?
雰囲気を残したまま、違う曲に仕立てているのは(貧弱な表現ですけど)すごいと思います。

でも、どうして一般店舗で発売されなかったんでしょう?
電子音だからかな?


【収録曲タイトル】
DISC 1
1.逆転裁判・序章
2.法廷休憩室~始まりの序曲
3.逆転裁判・開廷
4.尋問~モデラート2001
5.ロジックとトリック
6.成歩堂龍一~異議あり!2001
7.尋問~アレグロ2001
8.追求~追いつめられて
9.真実は告げる2001
10.サスペンス
11.追求~追いつめられて/バリエーション
12.ジングル~こんなところで終われない
13.捜査~序盤2001
14.綾里真宵~逆転姉妹のテーマ2001
15.留置所~看守たちのエレジー
16.糸鋸圭介~イトノコ刑事ッス
17.追憶~傷心の真宵
18.星影宇宙之介~老い、悔い、報い
19.おめでたい人びと
20.追憶~撮影所の光と影
21.大江戸戦士トノサマン
22.追憶~DL6号事件
23.捜査~核心2001
24.追憶~学級裁判
25.勝訴!~初めての勝利
26.逆転裁判・終幕
27.逆転姉妹のバラード

DISC2
1.逆転裁判2・序章
2.着信メロディ/諸平野貴雅
3.法廷休憩室~ふたたびの序曲
4.逆転裁判2・開廷
5.尋問~モデラート2002
6.トリックとマジック
7.成歩堂龍一~異議あり!2002
8.尋問~アレグロ2002
9.追求~問いつめたくて
10.真実は告げる2002
11.着信メロディ/成歩堂龍一
12.追求~問いつめたくて/バリエーション
13.ジングル~こんな夜には眠れない
14.心理錠(サイコ・ロック)
15.捜査~序盤2002
16.綾里真宵~逆転姉妹のテーマ2002
17.留置所~監視カメラのエレジー
18.倉院の里
19.追憶~炎が刻んだ傷跡
20.エキセントリック
21.ゴージャス!
22.タチミ・サーカス
23.さらにおめでたい人びと
24.追憶~純粋な痛み
25.虎狼死家左々右エ門~殺人的紳士の愉しみ
26.綾里春美~はみちゃんといっしょ
27.捜査~中盤2002
28.大いなる復活~御剣怜侍
29.運命のホットライン
30.捜査~核心2002
31.追憶~トノサマンのバラード
32.大いなる復活~狩魔冥
33.勝訴!~ふたたびの勝利
34.逆転裁判2・終幕
35.検事のつぶやき~再会を期して

曲数が多いのはともかく、似た名前の曲、多すぎ!  


2007年01月28日

ゲームミュージック 17曲目

CDタイトル
【ファミコン・ミュージックVol.2】

ファミコン・ディスクシステムのゲーム・ミュージック集です。
ディスクシステム初期のゲームを中心に収録されています。

ゲームCDにしては珍しい再販モノです。
原盤発売当時にも手に取った覚えはあるのですが、そのころはアレンジモノばかりに目がいってしまってて、オリジナルサウンドトラックは後回しになっていました。

「パルテナの鏡」が収録されているので候補に上がったはずですが、自分が探していた「パルテナの鏡」のメドレーではないようでしたし、当時の小遣いではCDを月に何枚も買えませんでしたから、見送ったままになったんでしょうね。

残念なのは、最も優遇されて収録されている「鬼が島」を遊んだことがないことです。
まわりにも買った人がおらず、縁がなかったんですね。今思えばもったいなかったです。

【収録タイトル】
新鬼ヶ島-前編-
01.イントロ
02.第一章
03.第二章
04.第三章
05.第四章
06.スタッフロール

07.バレーボール
08.メトロイド
09.ゴルフ JAPAN コース
10.パルテナの鏡
11.夢工場 ドキドキパニック(アレンジ・バージョン)
12.リンクの冒険
13.謎の村雨城
14.ゴルフ USコース

新鬼ヶ島-後編-
15.第五章
16.第六章
17.第七章
18.第八章
19.第九章
20.スタッフロール  


2007年01月10日

ゲームミュージック 16曲目

CDタイトル
【Famicom 20th ANNIVERSARY Vol.2】

ファミコン・ミュージックのダイジェスト版です。

リンクの冒険に始まり、スペランカー,忍者じゃじゃ丸くん,
迷宮組曲,チャレンジャーなど’86頃のソフトが盛りだくさんの内容になっています。


これらのゲームはCD収録がほとんどされてないと思います。
貴重というかマニア向けというか、ゲーム好きによるゲーム好きのための選曲ですね。

このCDを聴いててふと感じたのですが、不思議なことにプレイしたことがあるゲームの曲って良く覚えているんです。
10年以上遊んでいないソフトでも、メロディラインをちょっと聴くだけで続きがすらすら出てきます。
普通の人は歌なんでしょうけど、私はゲーム曲の方が記憶に残るようです。
ゲームのために活かせる脳のつくりになっているんでしょうか?

仕事にもその記憶力を活かせられるなら、ミスもずいぶんと減るんだろうなぁ。

【収録されているゲームタイトル】
・リンクの冒険
・スペランカー
・スクーン
・シティコネクション
・忍者じゃじゃ丸くん
・チャレンジャー
・スターソルジャー
・ヘクター’87
・迷宮組曲  


2006年12月23日

ゲームミュージック 15曲目

CDタイトル
【スーパーマリオランド】

初代ゲームボーイ版のスーパーマリオのCDです。

作曲は任天堂ですが、クラシックから引用されていたり(そういえば無印のマリオもそうでしたね)マリオワールドらしくない雰囲気の音楽(中華風など)があるなど、ちょっとだけマリオミュージックっぽくないです。

これはエンディング音楽もそうで、マリオっぽくありません。
それが理由ではないのですが一番好きな音楽に仕上がっています。
ただ明るいだけの音楽ではなく、ちょっと切なさを感じるような音楽です。

オークションで購入しましたので、定価より高めでしたがそれだけの価値があるCDです。
不思議なのはこのCDに限らず、私が欲しがるCDはいずれも高い値段がついています。
そういう意味では、音楽の好みとしては一般的なんでしょうかねぇ?
(ジャンルはともかくとしてね)  


2006年12月02日

ゲームミュージック 14曲目


CDタイトル
【ファイナルファンタジーIII original sound version】

任天堂DSで復刻されたファイナルファンタジーIIIの音楽集です。

ブログを書きながら音楽を聴いていますと、ザコとの戦闘音楽が思った以上に長い曲だったり、エンタープライズの音楽に聞き覚えがさっぱりなかったり、意外にコミカルなメロディが多くあり、初期のクリスタルシリーズの雰囲気を思い出したりしました(「4人組じいさんのテーマ」「ウネの体操」など)。

長いダンジョンで有名な「禁断の地エウレカ」。

今現在「えうれか」と聞くとカブのお化け(?)みたいなエウレカが真っ先に思い浮かびます…。
ご存知の方、コメントください。

【曲タイトル集】
1.プレリュード
2.クリスタルのある洞窟
3.バトル1~ファンファーレ
4.クリスタルルーム
5.オープニング・テーマ
6.故郷の街ウル
7.悠久の風
8.ジンの呪い
9.ダンジョン
10.勇者の帰還
11.山頂への道
12.小人の村トーザス
13.ネプト神殿
14.エンタープライズ海を行く
15.生きている森
16.古代人の村
17.チョコボのテーマ
18.でぶチョコボあらわる
19.オーエンの塔
20.ギザールの野菜
21.ハインの城
22.バトル2
23.レクイエム
24.エンタープライズ空を飛ぶ
25.果てしなき大海原
26.水の巫女エリア
27.アムルの街
28.ピアノのおけいこ1
29.ピアノのおけいこ2
30.スイフト・ツイスト
31.4人組みじいさんのテーマ
32.隠れ村ファルガバード
33.巨大都市サロニア
34.潜水艇ノーチラス
35.海底神殿
36.ドーガとウネの館
37.ノアのリュート
38.ウネの体操
39.巨大戦艦インビンシブル
40.禁断の地エウレカ
41.クリスタルタワー
42.闇のクリスタル
43.最後の死闘
44.エンディング・テーマ

けっこう街ごとに音楽が違うんですね、これまた意外でした。  


2006年11月05日

ゲームミュージック 13曲目


CDタイトル
【アフターバーナー セガ・ゲーム・ミュージックVOL.3】

80年代中期のセガ・ミュージックを集めたCDです。
以前、ご紹介した「セガ・ゲーム・ミュージックVOL.2」の続編です。
アフターバーナー以降の計5作品が収録されてますが、私のお気に入りはなんといっても「SDI」です。
あの、どう表現したらよいかわからない神秘的(?)な音楽は他では聴けませんね。

今聞いてもなんら遜色のない名曲が多いのがセガの特徴です。
当時、一流メーカーはいずれも音楽をただのBGMとしていなかったように思います。

記憶だけで書いているので詳しいことはわかりませんが、ロムカセットに専用音源を搭載して幅のある音楽を再現していたメーカーもあると聞きます。
また、ディスクシステム「ゼルダの伝説」においてオープニング・デモで鐘の音が鳴り響きますが、それもディスクシステムに搭載されているFM音源だったというウワサもありました。

それほどまでに想いを込められた名曲の数々を聴けるというのは幸せなことだと思います。
まあ、これはゲーム音楽だけには限りません。
色々な音楽や歌に触れてみたいものです。

【収録曲タイトル】
タイトル表示は5曲だけですが、組曲形式だったり連続収録だったりします。

1.アフターバーナー
  Maximum Power ~ Final Take Off
  Red Out
  Super Stripe
  After Burner
  City2002
2.エイリアンシンドローム
  Title ~ Round表示 ~ Dooms Day(Main BGM) ~ Killer Instinct(Boss BGM)
  ~ Ending ~ Name Entry
3.スーパーハング・オン
  Opening ~ Hard Road
  Outride A Crisis
  Sprinter
  Winning Run ~ Goal ~ Name Entry
4.SDI
  Illusion
  An Imminent War
  Sky Sun
  System Down
  Satellite Attack ~ Perfect
  We are Desirous of Peace(Ending) ~ Blue Moon(Name Entry)
5.ダンクショット
  Team Select ~ Beat Away
  Toast!
  Hide & Seak ~ Winning Ceremony
  One On One
  The Fight ~ Winning Song
  Ranking  


2006年08月19日

ゲームミュージック 12曲目

CDタイトル
【伝説のオウガバトル全曲集】

SFCで発売された伝説のオウガバトルのCDです。

MIDI版とオリジナル版が収録されているのですが、私の耳では区別できません。
軽いショックです。


オープニングから始まりエンディングまで全て収録されています。
ちなみにSFC版ではテストモードがあり、ゲーム音楽を聴くことができます。
音楽タイトルも表示されるのですが、妙なタイトルばかりです。
いくつかピックアップしておきますので、どれがどの「収録曲タイトル」と一致するのか、
ちょっと想像してみて下さい。

・おーばーちゃー
・せまりくるサンタクロース
・サンダー・おおえど・Aチームのマーチ
・ジジィのいのり
・おんなごころとあきのそら
・まつりだいこ

マーチのようなアップテンポの曲も多く、音楽のよさも私にとっては高評価です。

【収録曲タイトル】
1.Overture
2.Beginning of the Tale
3.Entrance Parade
4.Fortune Teller
5.Atlas
6.Revolt
7.Guerrilla War~Rout
8.Rest in Peace
9.Coma
10.Viking Spirits
11.Do or Die~Brass of Victory
12.Acquired Freedom
13.Impregnable Defence
14.Autumnal Sky
15.Krypton
16.Schieren
17.White Storm
18.Accretion
19.Dark Matter
20.Billow of the Dark
21.Morning Star
22.One Episode
23.Neo-Overture  


2006年08月16日

ゲームミュージック 11曲目

CDタイトル
【THE VOCAL From YS】

まさか「もうだめだ~」のフレーズが現実になるとは…。
結局、まともに更新できず1週間が経ってしまいました。
お詫びというわけではありませんが、先日のものとは対照的に綺麗なものを、と考えたのがこのCDです。

イースII に登場したリリアのCDです。

イースIIのオープニングは秀逸で、PC88でここまでできるのかと感動しました。
今思い出しても十分ハイレベルなつくりだと思います。

さて、そのオープニングの最後の最後に登場するのが彼女です。
主人公アドルは彼女に助けられたのですが、すぐに冒険に出て行ってしまうアドルとリリアの仲がどのようになったのかはさっぱり覚えていません。
イースIIの音楽はよく聴くものの、ゲームの方はすでに20年近く遠ざかっている(PC88版以外でプレイした記憶がありません)ので仕方がないんでしょうね。

【収録曲】
1.LILIA
2.In Adventure World
3.LILIA ~ English Version
4.In Adventure World ~ Instrumental  


2006年08月08日

ゲームミュージック 10曲目



うををっ、アニキィ~


もぉっ、ダメだぁ~

  


2006年08月03日

ゲームミュージック 9曲目

CDタイトル
【La Romance】

SFCソフト「ロマンシング・サガ」のアレンジバージョンです。
全体的にシャンソンっぽい雰囲気に包まれた曲が多いこと、もともとロマサガのイラストの感じもあってなんとなくフランスチックなイメージになっています。
(よくよく見れば曲名もフランス語なんですね~。意味はちっともわかんないですけど)

原曲をベースに雰囲気を変えることなくメロディを編曲しており、いわゆる「アレンジ・バージョン」と言えるのではないでしょうか?


【収録曲タイトル】
1.THEME D'OUVERTURE
2.POT-POURRI DES HEROS
3.LE PALAIS DU REVE ~ LA VILLE DE CRISTAL
4.MARCHE VERS L'INCONNU
5.ECHOPPES AUTOUR DE LA VILLE
6.PERDU DANS LA FORET
7.LA GLOIRE DU CHEVALIER
8.TANGO DU PAYS DES FRONTIERS
9.LE VILLAGE DESERT ~ THEME DE LA SOLITUDE
10.IL ETAIT UNE FOIS:L'HISTORE D'UN BARDE
11.THEME FINAL...LA SAGA  


2006年08月01日

ゲームミュージック 8曲目

CDタイトル
【JESUS~恐怖のバイオモンスター】

久しぶりのPC系のゲームミュージックになります。
この【JESUS】は、エニックスがスクウェアと合併する遥か昔に発売されたゲームです。

ドラゴンクエストで一躍有名になられた(?)すぎやまこういち氏が手がけられています。

確かにドラクエに通じる雰囲気がないこともありません。特にアレンジバージョンではそれが顕著になっている気がします。

このゲームをリアルタイムにプレイされた方なら後存知かもしれませんが、ブックレットにコメントを寄せているのが、あの山下章さんです。
ベタ褒めになっていて、山下さんらしい批評になっています。

昭和の歌謡曲的なメロディっぽさがあるものの(CDの発売日は89.4.1以降なので平成ですが)、その落ち着いて聴いていられる曲は高評価であって然るべきだと思います。

ところでブックレットをめくってみると主題曲「蒼い無限」の歌詞がありました。
その歌いやすさといったら、やっぱり昭和のメロディですね。

【収録曲リスト】
スーパー・アレンジ・バージョン
1.蒼い無限
2.菫色の愛~甘い抱擁
3.空の果てへ~死神の影~崩れゆく都市~鎮魂歌
4.甦える侵入者~勝利の旋律
5.去り行く者達~蒼い無限

ファミコン版オリジナルサウンドシアター
6.虚空への前奏
7.ジーザスにて
8.コメットへ~対決
9.再会
10.脱出
11.芳花
12.艦内放送
13.死神の影
14.勝利の旋律
15.エンディング