2014年04月30日
タイムライン

【カードゲームタイトル】
タイムライン
ゲームとしてはシンプルなつくりで、カードに描かれているトピックを年代順に並べるというものです。
たとえば、「本能寺の変」というカードを手に持ち、場に「鎌倉幕府成立」があるとき、「本能寺の変」が「鎌倉幕府成立」より昔と思えば「鎌倉幕府成立」カードの左側に、後年と思えば右側に配置するというものです。
ネタのほとんどが世界的なトピックですので世界史を知っている人の方が若干有利になります。
駆け引きなどはほとんど有りませんから、私らしくないゲームでは有ります。
というのも、会社のバーベキューに持っていこうと画策したものだったため、『誰でも遊べる』をテーマとしたからです。
まあ、実際にはカードゲームで遊ぶヒマは無かったので、お蔵入りしたんですが。
とはいえ、こういう雑学っぽいものはゲームとしてでなくとも楽しめます。
どういったトピックが選ばれたかはゲームのキモですから伏せますが、それなりに知らないものも有りましたね。
デザインの統一感さえ考えなければカードの追加も簡単ですから、バリエーションは増やせそうです。
ちなみに写真のディスクは同梱されていた物です。
PCで閲覧できるらしいんですが、私のノートPCは内臓型じゃないんで、まだ見てません。
ちょっとシャクです。