スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年12月24日

フラッシュポイント


ボードゲームタイトル
【フラッシュポイント】

冬至を過ぎ、夜も長くなってゲームを楽しむにはいい季節になりました。
まあ、問題と言えばボードゲームを楽しめる友人が近くに居ないことくらいですか……。

いきなり自虐的な書き出しになってしまいましたが、今回もご紹介はボードゲームです。
消防士を題材にしていることから察した方もいらっしゃいましょうが、分類としては「協力型」になります。
以前、プレイ報告じみたものを書いた【パンデミック】に似ています。

悪く言えば、内容も似ています。
病原菌 ・・・・・・> 炎
エピデミック ・・・> バックドラフト
エキスパート ・・・> エキスパート(そのまんまですね)

ただ、こちらのゲームには「要救助者」というNPCがおります。
そう、逃げ遅れた人々です。

困ったことにダミーマーカーも用意されているため、「誰か倒れている!」と思って近づいたら、ただのマネキンだったとか、倒壊のリスクを抱えつつも壁面を破壊して駆けつけたら人形だったとか、そんなシチュエーションが発生します。


登場人物がいるという点で、昔々の【アステロイド】に似た楽しみ方ができるかもしれません。
そういう意味ではテーブルトークプレイヤーの方が盛り上がるかもです。


ところで今夜はクリスマス・イブ。
私を助けてくれる人はいないのかなァ……。