2010年12月27日

カオスヒーローの置き手紙

カオスヒーローの置き手紙
真・女神転生 召喚13体目

オザワをやっつけた後、シンジュクの街を歩いていたところ、発見しました。

真・女神転生でのカオスというのは、”混沌とした状態・世界を望む”というものではなく、”(悪法で守られている)悪を倒すために法を無視する”というスタンスのイメージが私にはあります。
いわゆる善悪の悪ではなく、良く引き合いに出される”異なる正義”みたいなものです。

カオスヒーローにとっての正義とは、悪事を働くやつらを倒すことであり、私設警察長官は、その象徴みたいなものであったことから、カオスヒーローの鉄槌を下す対象となったのでしょう。

まあ、この考え方だと力を持っていさえすれば、自身の価値観を他者へ押し付ける事が可能になってしまうので、自堕落に陥りやすいので危険なのですが。

……カンペキに自堕落に陥ってしまっている私はカオスなんでしょうか?
いや、価値観の押し付けはやっていないから、ただの怠け者ですね。

同じカテゴリー(真・女神転生 プレイの跡)の記事画像
真・女神転生 召喚26体目
謎の男(笑)
フリーザさん?
ローヒーロー 再登場
こんなこと考えながらゲームはしない
閻魔大王の大岡裁き
同じカテゴリー(真・女神転生 プレイの跡)の記事
 真・女神転生 召喚26体目 (2011-12-24 19:14)
 謎の男(笑) (2011-02-06 22:01)
 フリーザさん? (2011-01-19 21:56)
 ローヒーロー 再登場 (2011-01-17 22:51)
 こんなこと考えながらゲームはしない (2011-01-10 22:13)
 閻魔大王の大岡裁き (2011-01-09 22:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。