2007年03月01日
Vol.12 残業でのひととき
あまり褒められた話ではありませんが、風邪でゲームができず、ネタがないのでばらします。
意外かもしれませんが、たまに一人で残業することがあります。
3回に2回くらいはそのチャンス(?)に気がつかずに後で後悔してしますが、残りの1回は
残業しながらゲーム音楽を聴いています。
まあ、今も往年の名作「ジーザス」のサウンドトラックを聴いています。
戦闘系の勇壮な音楽は士気が上がるので、なんとなく仕事もいいリズムでこなしていけます。
ウソっぽいですけど、自分にはそう感じられます。少なくとも気分は晴れます。
ちなみに、それで駄目なときはよっぽど気が乗っていないときなので、さっさと帰ることにしてます。
学生時代に「ながら勉強」やってた人は珍しくないと思います。でも、音楽を聴くような「ながら仕事」をやってる人はどれくらいいるんでしょうかね?
もっとも数字を合わせにかかるような緻密な集中力を必要とするような作業をするときは、さすがに
気が散るのでやってませんよ。
意外かもしれませんが、たまに一人で残業することがあります。
3回に2回くらいはそのチャンス(?)に気がつかずに後で後悔してしますが、残りの1回は
残業しながらゲーム音楽を聴いています。
まあ、今も往年の名作「ジーザス」のサウンドトラックを聴いています。
戦闘系の勇壮な音楽は士気が上がるので、なんとなく仕事もいいリズムでこなしていけます。
ウソっぽいですけど、自分にはそう感じられます。少なくとも気分は晴れます。
ちなみに、それで駄目なときはよっぽど気が乗っていないときなので、さっさと帰ることにしてます。
学生時代に「ながら勉強」やってた人は珍しくないと思います。でも、音楽を聴くような「ながら仕事」をやってる人はどれくらいいるんでしょうかね?
もっとも数字を合わせにかかるような緻密な集中力を必要とするような作業をするときは、さすがに
気が散るのでやってませんよ。