2010年12月30日
D&D スターターキット

D&D スターターセット
昔のベーシック・セットにそっくりの箱になっています。
名前の部分だけが異なる感じです。
スターターセットと有りますが、ココだけの話、このセットだけでは遊べません。
私の感覚ではモジュールに近いですね。シナリオついてるし。
位置づけとしては、ダンジョンマスターズガイドを購入し、プレイヤーハンドブックも買った。モンスターマニュアルも購入して遊ぶ準備はできた。でもシナリオの作り方とか分からない人向けのガイドではないですかね。
昔よく出ていた「~がよくわかる本」に近いかもしれません。
あと、一日毎パワーなどがカードとして付属しています。
英語版では発売されていたような気がしますが、日本語版は未発売と思います。
プレイヤーハンドブックに限り、また、習得者が複数いないのであれば便利なカードです。
【武勇の書】とかで追加された分も発売されないかな。
自作したけど面倒なので10枚作ってやめました。
あんまりにも時間がかかりすぎます。
Posted by K'z at 23:00│Comments(0)
│テーブルトーク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。